Arasenblog Witten by Ryuichi Arai

寝耳に水 今日から使えることわざ講座 No.83

今日から使えることわざ講座

「寝耳に水」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。

読み方

ねみみにみず

ズバリの意味

突然のできごとにおどろくことのたとえ。

ことわざの由来

眠っている時に、突然水の音が聞こえてきて、びっくりすることから。あるいは、眠っている時に直接耳の中に水がはいってきてびっくりすることから。

似たことわざ

(日本のことわざ)

  • 晴天の霹靂
  • 寝耳にすりこ木
  • 足元から鳥が立つ
  • 薮から棒が出る
  • 鳩が豆鉄砲食う

(外国のことわざ)

  • 雲一つない空に斧のごとく雷が落ちる(チベット)
  • 胸から心臓が飛び出る(ルーマニア)

あらせんより

  • 思いがけない知らせや突然の出来事に驚くことを「寝耳に水」と言います。
  • 昔は今みたいに工事がしっかりされていなかったから、大雨がふるとよく洪水になりました。
  • 寝ている夜だと被害も大きくなってしまいます。そうならないように用心しようということです。
  • 寝ているとき、突然ザザーっと洪水が押し寄せてくる音が聞こえたらやばいですよね。
  • 早口言葉みたいなところも、びっくり感があって面白いですよね。

使い方

  • 「中山の妹さん、留学生試験に合格したんやって。」
  • 「そうやねん。来月からアメリカに1年行くなんて、思いもしなかったわ。寝耳に水やったわ。びっくりやわ。」
  • ちゃんちゃん

     

 

YouTubeでことわざを解説しています

Discordで交流しませんか?

ことわざに興味がある人と交流したいと思い、discord(コミュニケーションツール)で「CryptoKotowaza(ことわざ広場)」を開設しました。気軽にのぞいてみてください。 https://discord.gg/jRsZ8hS5t7

 

【参考文献】

・小学生おもしろ学習シリーズ まんがことわざ大辞典 西東社

・やばいことわざ 監修 齋藤孝 アスコム

・小学生のまんが ことわざ辞典 改訂版 金田一春彦監修 金田一秀穂監修 学研

・小学生のためのことわざをおぼえる辞典 川嶋優編集 五味太郎絵 旺文社

・世界のことわざ比較辞典 日本ことわざ文化学会 岩波書店