Arasenblog Witten by Ryuichi Arai

海老で鯛を釣る 今日から使えることわざ講座 No.88

今日から使えることわざ講座

「海老で鯛を釣る」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。

読み方

えびでたいをつる

ズバリの意味

わずかな働きで、高価なものや大きなものを手に入れること。

ことわざの由来

安くて小さいえびで、高価な鯛を釣るということから。

ことわざの豆知識

略して「海老鯛」とも言います。鯛は昔から縁起の良い魚として知られています。今でもお祝いごとでは尾頭つきの鯛が出てきたり、鯛の形をした料理やお菓子などがあったりします。鯛を使ったことわざでは「鯛の尾より鰯の頭」(大人数の後ろより少人数の先頭がよい)などもあります。

似たことわざ

(日本のことわざ)

  • しゃこで鯛釣る
  • 麦飯で鯉を釣る
  • 鰯の頭で鯛を釣る
  • 鼻糞で鯛を釣る

(外国のことわざ)

  • 小さい餌で大きい魚を釣る(ロシア)
  • 小さな石で大きな石を動かす(モンゴル)
  • フナの幼魚で大きな鯉を釣る(台湾)
  • 一の資本に万の利益(中国)

あらせんより

  • 小さくて安いえびで、高価な鯛を釣るように、ほんの少しのお金や努力で大きなものを手に入れることをいうことわざです。
  • 略して「えびたい」。
  • 鯛は昔から縁起のいい魚として知られ、お祝いの食事の席にはよく出されます。
  • そんな鯛をエサの小エビでゲットできるなんてラッキーですよね。
  • プレゼントのお返しがすごかったときなど、「得したわ!!」っていう場面で使います。
  • だけど、「海老で鯛を釣ろう」と意気込み過ぎると、失敗することもありますよ。

使い方

  • わぁ、嬉しいなぁ。ラッキーやわ。
  • 今日子、どうしたの?
  • お母さんの肩を揉んだら、おこづかいが大幅にアップしてん。海老で鯛を釣るって、このことやわ。
  • ちゃんちゃん

 

Twitterで使い方を配信しています

 

YouTubeでことわざを解説しています

 

Discordで交流しませんか?

ことわざに興味がある人と交流したいと思い、discord(コミュニケーションツール)で「CryptoKotowaza(ことわざ広場)」を開設しました。気軽にのぞいてみてください。 https://discord.gg/jRsZ8hS5t7

 

【参考文献】

・小学生おもしろ学習シリーズ まんがことわざ大辞典 西東社

・やばいことわざ 監修 齋藤孝 アスコム

・小学生のまんが ことわざ辞典 改訂版 金田一春彦監修 金田一秀穂監修 学研

・小学生のためのことわざをおぼえる辞典 川嶋優編集 五味太郎絵 旺文社

・深谷圭助先生のまんが国語事典 まんがことわざ事典 金の星社

・世界のことわざ比較辞典 日本ことわざ文化学会 岩波書店