Arasenblog Witten by Ryuichi Arai

株を守りて兎を待つ 今日から使えることわざ講座 No.207

今日から使えることわざ講座

「株を守りて兎を待つ」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。

読み方

かぶをまもりて うさぎをまつ

ズバリの意味

古い習慣にこだわって、進歩のないこと。融通がきかないこと。

あらせんより

  • 宋の国に一人の農夫がいました。毎日朝から晩まで畑に出て、くわをふるい、畑仕事に追われていました。
  • ある日、いつものように農夫が、畑でくわをふるっていると、草むらから一匹の兎が飛び出してきて、畑の中にあった切り株にぶつかり、首の骨をおって死んでしまいました。
  • 「しめた!」
  • 農夫は大喜びで兎をひろいあげました。肉は食料になりますし、皮は毛皮屋さんに売れますしね。
  • 「運が向いてきたぞ。もうつらい畑仕事なんかおさらばや。兎が切り株にぶつかるのを待っていればええんや」
  • 次の日から農夫は、くわを捨てて、切り株のそばに座り込んで、兎が飛び出してくるのを待ちました。
  • しかし、いくら待っても、兎はやってきません。
  • それでも農夫は、あきらめきれず、来る日も来る日も、切り株のそばで兎を待ち続け、国中の笑い者になったそうです。
  • こんな話が元になり、「株を守りて兎を待つ」という故事成語ができたんですね。
  • いつまでも古い習慣や経験にこだわって、進歩がないことを「株を守りて兎を待つ」というようになりました。
  • あらせんの同級生にも、古い習慣や経験にこだわってしまい、時代の変化を受け入れようとしない人たちはたくさんいます。
  • あらせんは、常に新しい考えや製品を試したいという欲求が強いです。変化、変化することが大好きです。この故事成語とは対局の考えなのかなと思います。
  • 変化した方が面白いと思うんですけどね。

使い方

  • おじさん、どうしてスマホを使わないの?
  • よくわからないものは、使いたくないのじゃー。
  • おじさん、株を守りて兎を待つようなことをしていると、今の時代、あっという間に取り残されてしまいますよ。
  • ちゃんちゃん

 

YouTubeでことわざを解説しています

 

Discordで交流しませんか?

ことわざに興味がある人と交流したいと思い、discord(コミュニケーションツール)で「CryptoKotowaza(ことわざ広場)」を開設しました。気軽にのぞいてみてください。 https://discord.gg/jRsZ8hS5t7

 

【参考文献】

・小学生おもしろ学習シリーズ まんがことわざ大辞典 西東社

・やばいことわざ 監修 齋藤孝 アスコム

・小学生のまんが ことわざ辞典 改訂版 金田一春彦監修 金田一秀穂監修 学研

・小学生のためのことわざをおぼえる辞典 川嶋優編集 五味太郎絵 旺文社

・深谷圭助先生のまんが国語事典 まんがことわざ事典 金の星社

・世界のことわざ比較辞典 日本ことわざ文化学会 岩波書店

・わざわざことわざ事典 国松俊英 童心社