Arasenblog Witten by Ryuichi Arai

後の祭り 今日から使えることわざ講座 No.160

今日から使えることわざ講座

「後の祭り」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。

読み方

あとのまつり

ズバリの意味

もはや手遅れであること。

豆知識

祭りの終わった後の山車や祭事用具の意から。一説に、死後どんなに手厚く故人を祭ってもしょうがないことからともいう。

似たことわざ

  • (日本)
  • 六日の菖蒲十日の菊
  • 証文の出し遅れ
  • 泥棒捕らえて縄をなう
  • (外国)
  • 戦争終わってからの援軍(ラテン語)
  • 食事のあとにマスタード(フランス)
  • 火事になってから池を掘る(ネパール)
  • 雨のあとカッパを着る(モンゴル)

あらせんより

  • 物事が全て終わってしまってから、何かをしようとしても、どうにもならないということです。時機におくれるとか、手おくれという意味です。
  • たとえば、海水浴に出かけ、太陽がてりつける砂浜で、何時間もビーチバレーをして楽しんだ。気がつくと、顔や腕が真っ赤っか。あわてて日焼け止めクリームを塗ったが、後の祭りだった。
  • こんな感じで使います。
  • このことわざの「祭り」って、どんな祭りのことなんでしょう。
  • 実は神社などのお祭りのことではありません。人が死んだ後の祭り、つまりお葬式のことを言っているのです。
  • 生きているうちは、その人を少しも大切にしてやらなかった。なのに、死んでしまってから盛大なお葬式をやって、手厚くほうむるけど、本人はもういないから、どうにもならないということなんです。
  • あらせんもこれまで「ああ、あの時、こうしておけばよかった」という苦い経験は数え切れないほどあります。トホホ。

使い方

  • 誠一、試験どうだった?
  • 亮介、もっと勉強しておけばよかったわ。終わってから言っても、後の祭りやわ。
  • ちゃんちゃん

 

YouTubeでことわざを解説しています

 

Discordで交流しませんか?

ことわざに興味がある人と交流したいと思い、discord(コミュニケーションツール)で「CryptoKotowaza(ことわざ広場)」を開設しました。気軽にのぞいてみてください。 https://discord.gg/jRsZ8hS5t7

 

【参考文献】

・小学生おもしろ学習シリーズ まんがことわざ大辞典 西東社

・やばいことわざ 監修 齋藤孝 アスコム

・小学生のまんが ことわざ辞典 改訂版 金田一春彦監修 金田一秀穂監修 学研

・小学生のためのことわざをおぼえる辞典 川嶋優編集 五味太郎絵 旺文社

・深谷圭助先生のまんが国語事典 まんがことわざ事典 金の星社

・世界のことわざ比較辞典 日本ことわざ文化学会 岩波書店

・わざわざことわざ事典 国松俊英 童心社