Arasenblog Witten by Ryuichi Arai

髭の塵を払う 今日から使えることわざ講座 No.155

今日から使えることわざ講座

「髭の塵を払う」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。

読み方

ひげのちりをはらう

ズバリの意味

勢力のある人にこびへつらうたとえ。

あらせんより

  • 目上の人の機嫌をとったり、力の強い人におべっかを使ったりすることです。
  • 「髭の塵を払う」は故事成語です。昔、中国で実際にあったことから生まれたのです。
  • 寇準は、宋の時代の優れた宰相で、その下に丁謂という人がいました。寇準は、丁謂のことを見こんでいて、高い位を与えました。
  • ある時、高官たちが集まって食事をしていました。
  • 寇準のひげに食べ物がつくと、丁謂が立って、寇準のひげについたものを拭き取りました。
  • 寇準は苦笑いして言いました。
  • 「丁謂よ。お前は、この国の立派な高官だ。それなのに、上役のためにひげの塵をはらう役目までするのか」
  • いわれた丁謂は、とても恥ずかしく思い、それから上役の機嫌をとるのはやめたのです。そして、それまで以上に、寇準のために働いたそうです。
  • 今回は髭の小話です。
  • 古代から中世の日本人はあまり髭をはやさなかったといわれています。鎌倉時代より後に、武士が髭をはやすようになりました。明治時代には、明治天皇の影響で、政治家や軍人たちに髭が流行しました。
  • ちなみにあらせんは髭をはやしたことはありません。はやしたら剛毛でえらいことになると思います。小話は以上です。
  • あらせんは、これまで「髭の塵を払う」人に出会ってきましたが、あらせんはこびへつらう生き方はしたくないと思っています。

使い方

  • わちゃ・・。社長に気に入られようと、ずっと社長の肩を揉んでいるよ。
  • まさに髭の塵を払うってやつやわ。
  • ちゃんちゃん

 

YouTubeでことわざを解説しています

 

Discordで交流しませんか?

ことわざに興味がある人と交流したいと思い、discord(コミュニケーションツール)で「CryptoKotowaza(ことわざ広場)」を開設しました。気軽にのぞいてみてください。 https://discord.gg/jRsZ8hS5t7

 

【参考文献】

・小学生おもしろ学習シリーズ まんがことわざ大辞典 西東社

・やばいことわざ 監修 齋藤孝 アスコム

・小学生のまんが ことわざ辞典 改訂版 金田一春彦監修 金田一秀穂監修 学研

・小学生のためのことわざをおぼえる辞典 川嶋優編集 五味太郎絵 旺文社

・深谷圭助先生のまんが国語事典 まんがことわざ事典 金の星社

・世界のことわざ比較辞典 日本ことわざ文化学会 岩波書店

・わざわざことわざ事典 国松俊英 童心社