必要は発明の母 今日から使えることわざ講座 No.58
「必要は発明の母」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。
読み方
ひつようは はつめいのはは
ズバリの意味
どうしても必要だと思うからこそ、発明が生まれるということ。
似たことわざ
(日本のことわざ)
- 窮すれば通ず
(外国のことわざ)
- 窮地になれば、やり方を変える。やり方を変えれば、道は開く(中国)
- 必要は工夫の母(フランス)
- 困った時に名案が浮かぶ(モンゴル)
- 悩み抜いて楽が来る(アラビア)
あらせんより
- 発明は、どうしても必要だからこそ生まれるものだという意味のことわざです。
- ジャジャーン、お弁当を食べられる鉛筆です!って、お箸を忘れて困ったから鉛筆で食べてるだけやん。でもお見事!問題解決です。
- 世の中の「新しい発明」なんて、案外ちょっとした困りごとがきっかけと言われます。
- 例えば「一人で焼肉屋へ行きにくい」ことから、「お一人様焼肉屋」が生まれてブームになりました。
- 必要から考えていけば発明できるかもしれませんね。
- 今、どんなことで困ったいますか?それが次なる発明のもとになるかもです。
使い方
- 「智子ちゃんが作った歌すごいなぁ。試験範囲が楽に覚えられるわぁ。役に立ってます。」
- 「勇輔くん、ありがとう。私、暗記が苦手だから考え出したのよ。必要は発明の母です。」
- ちゃんちゃん
Twitterで使い方を紹介しています
会社で新商品の開発チームにいる山田さんは、
— 荒井 隆一(あらせん) (@PassionArasen) December 6, 2021
「#必要は発明の母 なんだよ」が口癖です。
【意味】どうしても必要だと思うからこそ、発明が生まれるということ。#ことわざ #諺 #教養 #今日の積み上げ
YouTubeでことわざを解説しています
Discordで交流しませんか?
ことわざに興味がある人と交流したいと思い、discord(コミュニケーションツール)で「CryptoKotowaza(ことわざ広場)」を開設しました。気軽にのぞいてみてください。→ https://discord.gg/jRsZ8hS5t7
【参考文献】
・小学生おもしろ学習シリーズ まんがことわざ大辞典 西東社
・やばいことわざ 監修 齋藤孝 アスコム
・小学生のまんが ことわざ辞典 改訂版 金田一春彦監修 金田一秀穂監修 学研
・小学生のためのことわざをおぼえる辞典 川嶋優編集 五味太郎絵 旺文社
・世界のことわざ比較辞典 日本ことわざ文化学会 岩波書店