百聞は一見にしかず 今日から使えることわざ講座 No.61
「百聞は一見にしかず」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。
読み方
ひゃくぶんはいっけんにしかず
ズバリの意味
人から繰り返し聞いたり教わったりしても、一度でも実際に自分で見た方がずっとよくわかること。何事も自分の目で確かめてみるべきだという教え。
ことわざの由来
中国の古い書物「漢書」に書かれたエピソードに由来。戦で作戦を考えていたとき、ある武将が「遠く離れた場所で作戦を練るのは難しい。自分が実際に見に行って地図を作り、そこから作戦を練りましょう」と告げたことから。
似たことわざ
(日本のことわざ)
- 聞いた百より見た一つ
- 見ると聞くとは大違い
(外国のことわざ)
- 一枚の絵は千語に値する(英語)
- 聞いたことは偽り、見たことは真実(中国)
- 百回聞くよりも、一度見る方がまし(スペイン)
- 自分の目で見るまでは何も信じるな(ルーマニア)
- じかに聞くよりじかに見る方がよい(台湾)
あらせんより
- 人から百回聞くよりも、たった1回でも自分の目で見る方が確かだという意味です。
- 友達からのうわさで聞いた映画。雑誌にも紹介されていて、まあまあかな?なんて思っていたけど、実際に観に行ったら、素敵すぎて感動!そんなことありますよね。
- 逆にうわさほどでもなかったっていうのもそうです。
- 今はインターネットも発達して、情報にあふれていて、それを聞くだけでも判断できそうなことも多いです。でも昔の人から「自分の目で見ないとわからないぞ」ってアドバイスしてくれているようですね。
- グーグル検索でわかったつもりになっているときこそ、大切なアドバイスですね。
使い方
- 「のぞみちゃん、話題の映画を見たんでしょ。どうやった?」
- 「今日子、面白かったよ!主人公が『誰も見たことないじゃないか』ってとこ、最高やったわ。泣いてしもた。百聞は一見にしかずだから、とにかく観て欲しいな」
- ちゃんちゃん
YouTubeでことわざを解説しています
Discordで交流しませんか?
ことわざに興味がある人と交流したいと思い、discord(コミュニケーションツール)で「CryptoKotowaza(ことわざ広場)」を開設しました。気軽にのぞいてみてください。→ https://discord.gg/jRsZ8hS5t7
【参考文献】
・小学生おもしろ学習シリーズ まんがことわざ大辞典 西東社
・やばいことわざ 監修 齋藤孝 アスコム
・小学生のまんが ことわざ辞典 改訂版 金田一春彦監修 金田一秀穂監修 学研
・小学生のためのことわざをおぼえる辞典 川嶋優編集 五味太郎絵 旺文社
・世界のことわざ比較辞典 日本ことわざ文化学会 岩波書店