Arasenblog Witten by Ryuichi Arai

類は友をよぶ 今日から使えることわざ講座 No.69

今日から使えることわざ講座

「類は友をよぶ」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。

読み方

るいはともをよぶ

ズバリの意味

似たところがある者は、自然に集まるということ。

ことわざの由来

もとは中国の「類をもって集まる」から。

似たことわざ

(日本のことわざ)

  • 牛は牛連れ
  • 同気相求む

(外国のことわざ)

  • 同じ羽の鳥は群れをなす(英語)
  • 似た者は似た者が好き(イタリア)
  • 似た者はつどう(ルーマニア)
  • 同類は同類を求める(オランダ)
  • 漁師は漁師を遠くからでも見分ける(ロシア)

あらせんより

  • あなたの仲が良い友達は、どんな人ですか?
  • 好きなものが同じだったり、似た考え方を持っていたりするのではないでしょうか。「類は友をよぶ」は、趣味や性格が似たもの同士は自然と集まるという意味のことわざです。
  • 似ているところがあると、話もしやすく、すぐに仲良く慣れますもんね。
  • 由来は中国の古い書物なんです。「よい人はよい人同士、悪い人は悪い人同士で自然と集まる」という言葉です。ドキッとしますよね。
  • このことわざから、あらせんが思うことは、あなたが変われば、あなたの周りに集まってくる人も変わるってことです。あなたが優しくなれば、優しい人が集まってくる。あなたが挑戦していれば、挑戦している人が集まってくる。
  • つまり、あなたの生き方が大切なんです。
  • もし、あなたの周りに、人を傷つける悪い人が集まっているのなら、「あなたがよく変わってください」。

使い方

  • 「のぞみお姉ちゃん、俺の友達って、みんな優しいねん」
  • 「勇輔、類は友をよぶって言うから、勇輔が優しいんやわ」
  • 「のぞみお姉ちゃん、そう言ってくれてありがとう」
  • ちゃんちゃん

YouTubeで解説しています

Twitterで使い方を配信しています

Discordで交流しませんか?

ことわざに興味がある人と交流したいと思い、discord(コミュニケーションツール)で「CryptoKotowaza(ことわざ広場)」を開設しました。気軽にのぞいてみてください。 https://discord.gg/jRsZ8hS5t7

 

【参考文献】

・小学生おもしろ学習シリーズ まんがことわざ大辞典 西東社

・やばいことわざ 監修 齋藤孝 アスコム

・小学生のまんが ことわざ辞典 改訂版 金田一春彦監修 金田一秀穂監修 学研

・小学生のためのことわざをおぼえる辞典 川嶋優編集 五味太郎絵 旺文社

・世界のことわざ比較辞典 日本ことわざ文化学会 岩波書店