Arasenblog Witten by Ryuichi Arai

壁に耳あり障子に目あり 今日から使えることわざ講座 No.35

今日から使えることわざ講座

「壁に耳あり障子に目あり」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。

読み方

かべにみみあり しょうじにめあり

ズバリの意味

ないしょ話や秘密は他人にもれやすいこと。

ことわざの由来

だれかが、耳を押し当てて盗み聞いているかもしれないし、障子に穴をあけてのぞき見ているかもしれないことから。

似たことわざ

(日本のことわざ)

  • 石のもの言う世の中
  • 壁に耳あり

(外国のことわざ)

  • 壁に耳あり(ドイツ・フランス・イタリア・ロシア・ルーマニア)
  • 森に耳あり、畑に目あり(オランダ)
  • 壁にも耳がある(ネパール)
  • 昼話すときは周りを見よ、夜話すときは耳を立てよ(インドネシア)
  • 塀に隙間、壁に耳(台湾)

あらせんより

  • かくしごとをしようとしても、どこで誰が聞いているか、見ているかわかりません。秘密はもれやすいという意味です。
  • 誰もいないと思って内緒話した場合、実は壁に耳をつけて聞いている人がいる。障子に小さな穴を開けて、のぞいている人がいるよ。そんな昔の人からのアドバイスなのです。
  • 内緒話って、聴きたくなるし、のぞき見したくなりますよね。でも、気をつけろ!誰かがきっと聞いていますよ。

使い方

  • 「かなえ!かなえ!」
  • 「何?のぞみお姉ちゃん」
  • 「お母さんが、2階の押し入れにお菓子をかくしているのを見たのよ。壁に耳あり障子に目ありということを教えるために、今からこっそり食べようと思うのよ。うふふふ。」
  • 「のぞみお姉ちゃんめちゃくちゃ悪い顔をしてるよ」
  • ちゃんちゃん

Twitterで使い方を解説しています

YouTubeでことわざを解説しています

Discordで交流しませんか?

ことわざに興味がある人と交流したいと思い、discord(コミュニケーションツール)で「CryptoKotowaza(ことわざ広場)」を開設しました。気軽にのぞいてみてください。 https://discord.gg/jRsZ8hS5t7

 

【参考文献】

・小学生おもしろ学習シリーズ まんがことわざ大辞典 西東社

・やばいことわざ 監修 齋藤孝 アスコム

・小学生のまんが ことわざ辞典 改訂版 金田一春彦監修 金田一秀穂監修 学研

・小学生のためのことわざをおぼえる辞典 川嶋優編集 五味太郎絵 旺文社

・世界のことわざ比較辞典 日本ことわざ文化学会 岩波書店