Arasenblog Witten by Ryuichi Arai

急いてはことを仕損じる 今日から使えることわざ講座 No.45

今日から使えることわざ講座

「急いてはことを仕損じる」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。

読み方

せいてはことをしそんじる

ズバリの意味

あわててものごとをやろうとすると失敗するということ。

似たことわざ

(日本のことわざ)

  • あわてる乞食は貰いが少ない
  • あわてる鼠は穴へも入れぬ
  • 急いで天下取った者なし
  • せっかちのしくじり
  • 急がば回れ

(外国のことわざ)

  • 急ぎ慌てれば事を仕損じる(モンゴル)
  • 急ぎすぎは害になる(フランス)
  • 急ぐ者は遅れる(ハンガリー・グルジア)
  • 急ぎ仕事には悪魔がからむ(トルコ)
  • 落ち着きのなかに力がある(ドイツ)

あらせんより

  • 何事もあせってやるのはよくありません。あわてて取り組むと失敗しちゃいますよっていうことわざです。
  • 落ち着いてやればできるのに、あせっていたために失敗したとか、うまくいかなかったことはよくあります。
  • 「遅刻してしまう!!!」って大慌てで服を着たら、後ろ前が反対だった。なんていうよく似た経験はありませんか。
  • だからあわてず、落ち着いてやろうよっていう教えなんです。

使い方

  • 「勇輔、この木の上にめずらしい虫がいるわ。早く取って!」
  • 「のぞみお姉ちゃん、急いてはことを仕損じるやで。虫取り網を用意するからちょっと待ってて。その前にトイレも行ってくる。」
  • 「勇輔、落ち着きすぎやろ」
  • ちゃんちゃん

YouTubeでことわざを解説しています

Discordで交流しませんか?

ことわざに興味がある人と交流したいと思い、discord(コミュニケーションツール)で「CryptoKotowaza(ことわざ広場)」を開設しました。気軽にのぞいてみてください。 https://discord.gg/jRsZ8hS5t7

 

【参考文献】

・小学生おもしろ学習シリーズ まんがことわざ大辞典 西東社

・やばいことわざ 監修 齋藤孝 アスコム

・小学生のまんが ことわざ辞典 改訂版 金田一春彦監修 金田一秀穂監修 学研

・小学生のためのことわざをおぼえる辞典 川嶋優編集 五味太郎絵 旺文社

・世界のことわざ比較辞典 日本ことわざ文化学会 岩波書店