Arasenblog Witten by Ryuichi Arai

内の米の飯より隣の麦飯 今日から使えることわざ講座 No.147

今日から使えることわざ講座

「内の米の飯より隣の麦飯」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。

読み方

うちのこめのめしより となりのむぎめし

ことわざの意味

他人の持ち物やすることは、なんでも自分のそれよりもよく見えるということ。

ことわざの豆知識

  • 参考:わが家の米の飯よりも、隣の家の麦飯の方が美味しそうに見えるの意から。「内の米の飯より隣の雑炊」ともいう。
  • 類語:内の鯛より隣の鰯、隣の花は赤い
  • 英語例:The grass is always greener on the other side of the fence.(隣の芝生は青く見える)

あらせんより

  • よそで食べるものは、たとえ自分のものより劣っていても、味がよく思えます。
  • 他人のことは、どんなことでも、よく見えて、うらやましく思えるというたとえ。
  • 「うちの鯛よりとなりの鰯」「他人の飯は白い」「となりのぼたもちは大きく見える」「よその花は赤い」といったことわざは、どれも同じ意味です。
  • 麦飯とは、白米におし麦をまぜて炊いた麦ご飯のことです。麦ご飯はかたくて口あたりがよくないから、昔は米のご飯の方が好まれたんです。
  • しかし、麦ご飯には体に良いことがたくさんあるんです。
  • おし麦には、白米より食物繊維が10倍多いから、咀嚼力(かむ力)が必要となります。歯は丈夫になるし、便秘を防ぐことにもなるそうです。
  • また、麦にはビタミンB1やB2が、米の2倍も含まれています。カルシウムや鉄分などのアルカリ成分は4倍です。
  • 麦ご飯は、血液中のコレステロールをおさえ、血糖値が上がらないようにしてくれるそうです。
  • そして糖尿病を防ぐ力にもなってくれるのです。
  • あの徳川家康は、健康のために麦ご飯を好んで食べていたといいます。
  • 「麦ご飯」はめちゃくちゃ体に良いのです。
  • あらせんも昔、健康のために麦ご飯を食べていたんですが、やはり白米のあの美味しさがたまらなく好きで、今は白いごはんを食べています。

使い方

  • のぞみお姉ちゃんのケーキの方が大きいなぁ。そっちが良かったなぁ。
  • かなえのケーキの方が大きく見えるよ。
  • のぞみもかなえもいい加減にしなさい。2つのケーキはほぼ同じ大きさやで。まさに「内の米の飯より隣の麦飯」やわ。トホホ。
  • ちゃんちゃん

 

YouTubeでことわざを解説しています

 

Discordで交流しませんか?

ことわざに興味がある人と交流したいと思い、discord(コミュニケーションツール)で「CryptoKotowaza(ことわざ広場)」を開設しました。気軽にのぞいてみてください。 https://discord.gg/jRsZ8hS5t7

 

【参考文献】

・小学生おもしろ学習シリーズ まんがことわざ大辞典 西東社

・やばいことわざ 監修 齋藤孝 アスコム

・小学生のまんが ことわざ辞典 改訂版 金田一春彦監修 金田一秀穂監修 学研

・小学生のためのことわざをおぼえる辞典 川嶋優編集 五味太郎絵 旺文社

・深谷圭助先生のまんが国語事典 まんがことわざ事典 金の星社

・世界のことわざ比較辞典 日本ことわざ文化学会 岩波書店

・わざわざことわざ事典 国松俊英 童心社