今日から使えることわざ講座に関する記事一覧
刎頸の交わり 今日から使えることわざ講座 No.242
「刎頸の交わり」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。 読み方 ふんけいのまじわり ズバリの意味 きわめて親しく、堅い交わりのたとえ。 あらせんより 「刎頸の交わり」とは故事成語です。昔…
石に漱ぎ流れに枕す 今日から使えることわざ講座 No.241
「石に漱ぎ流れに枕す」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。 読み方 いしにくちすすぎ ながれにまくらす ズバリの意味 負け惜しみが強いこと。自分が間違っていても、無理に理屈をつけて正当…
羹に懲りて膾を吹く 今日から使えることわざ講座 No.240
「羹に懲りて膾を吹く」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。 読み方 あつものにこりて なますをふく ズバリの意味 熱い吸い物で口にやけどをしたのに懲りて、冷たいなますにも息を吹きかけて…
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや 今日から使えることわざ講座 No.239
「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。 ズバリの意味 取るに足りない小人物には、大人物の大きな志などわからない。 「燕雀」は小人物、「鴻鵠」は大人物のたと…
先ず隗より始めよ 今日から使えることわざ講座 No.238
「先ず隗より始めよ」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。 読み方 まずかいよりはじめよ ズバリの意味 ものごとを行うには、まず手近なところから始めなさいということ。また、言い出した人か…
枕を高くして臥す 今日から使えることわざ講座 No.237
「枕を高くして臥す」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。 読み方 まくらをたかくしてふす ズバリの意味 気にかかることがなく、心安らかに眠るたとえ。心配事がなにもないことをいう。 豆知…
背水の陣 今日から使えることわざ講座 No.236
「背水の陣」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。 読み方 はいすいのじん ズバリの意味 決死の覚悟でことに当たること。失敗すれば滅びる覚悟で戦うこと。 豆知識 英語例:to burn …
臥薪嘗胆 今日から使えることわざ講座 No.235
「臥薪嘗胆」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。 読み方 がしんしょうたん ズバリの意味 敵を打つために、また、目的を果たすために、長い間苦労を重ねること。 あらせんより 「臥薪嘗胆」…
他山の石 今日から使えることわざ講座 No.234
「他山の石」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。 読み方 たざんのいし ズバリの意味 自分にとって参考になり役に立つ、自分とは関係のないところで起こった事柄のたとえ。また、他人のよくな…
矛盾 今日から使えることわざ講座 No.233
「矛盾」の「ズバリの意味」「由来」「使い方」などを、ことわざの達人あらせんがわかりやすく解説します。 読み方 むじゅん ズバリの意味 言うことやすることに食い違いがあって、つじつまの合わないこと。 あらせんより 「矛盾」とは故事成語です。昔…